ストレスチェック大賞
2023

株式会社ときわ

株式会社ときわ

2023一般企業部門宿泊業, 飲食サービス業〜500人

株式会社ときわ

所在地:徳島県徳島市下助任町3丁目20-2
創立:1966(昭和41)年11月
事業内容:ブライダル関連衣装のレンタル並びに関連商品の販売、式場紹介・海外挙式プロデュース 結婚式・披露宴他各種パーティーの企画運営、婚活支援・宿泊事業・エステ事業・アドバイザー事業・販売事業

地域の男女共同参画と女性活躍のロールモデル企業として、従業員一人ひとりと向き合い多様な働き方を取り入れる

 同社は2022年に従来の企業スローガンに新たな一文を加え、「私たち自身とお客様にしあわせと感動を」と改めた。これまでは顧客に向けた想いのみだったところに「私たち自身」を追加し、従業員一人ひとりの生き方を尊び、具体的なアプローチで職場環境改善に取り組む姿勢を明示することにより自社ブランドの質・価値を高めたいと考え、想いを込めたという。

株式会社ときわ:優秀賞受賞法人お取り組み紹介画像
 もともとブライダル関連の事業が中心で女性従業員が多いこともあり、事業所内保育施設の整備や、自治体のファミリー・サポート・センター事業等の育児サービスの利用費助成も行うなど、女性が働きやすい職場環境づくりに長年取り組んできたそうだ。例えばコアタイムなしの完全フレックス制の採用により、柔軟な勤務ができる体制を整備。テレワークも活用することで子どもの送迎や介護などの都合に応じ、ある程度勤務時間を調整できる。また社内には会社の支援制度を利用しながら家庭と仕事を両立するロールモデルとなる上司や先輩が職場に大勢いるため、安心して相談できる環境が整っているという。その結果、育児休暇後の復帰率が2016年から男女共に100%を継続している。

 また「自由・自律・自走」という社是のもと、現場への権限移譲を進めている同社では、現場の従業員に裁量が任されているそうだ。管理職は従業員をサポートする立場に回り、売り上げ目標を含め、提案などは現場のほうから上にあげる形をとっている。その自由さが仕事をしやすい環境につながっているのではないかと担当者は話す。
 目の前のお客様のために何ができるかを自ら考えて対応することにより、さらなる成長と幸せを促進することを目指しているといい、他にも全従業員のオールラウンダー化に取り組み、部署を超えたジョブローテーションを頻繁に行うなどして、業務は違えど相互理解を深め、急な欠勤が発生した際にもサポートし合える環境になっていることがうかがえる。

 このように、職場環境の改善や就業システムの見直しなど従業員一人ひとりがやりがいと誇りを持って長く勤めることができるよう、物心両面のサポートに継続的に取り組んでいるという。今回ストレスチェックの結果がよかったことに対し「職業柄、人に喜んでもらうのが好きな方が多く、お客様と接して喜んでいただけることによる満足感が高い」反面、そのやりがいの高さゆえ体力的な負担を超えてしまいがちな懸念も口にしていた担当者。コロナ禍の苦労も踏まえ、現在「自らの働き方を自分で選択できるよう、タイムセルフマネジメントを推進している」との言葉からも、同社が掲げる各スローガンに基づき、従業員の心身の健康があってこそ創造的で質の高い仕事の継続につながるという考えを実践している様子が伝わってきた。

受賞法人ご担当者からのコメント

思いがけずこのような賞を頂戴し、嬉しく思っております。こちらのストレスチェックを使い、職場のストレス度を把握し改善することが、エンゲージメントの向上につながると考え、今後も活用していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

株式会社ときわ
経営マネジメント部 松井 美穂 様

受賞法人の「ソシキスイッチ ストレスチェック」導入事例

株式会社ときわ_導入事例画像1_300dpi

紙からWEB受検に切り替え、作業工数も精神的な負担も大幅に軽減。個人情報管理などの悩みも解消され、スムーズな受検が可能に

WEB版宿泊,飲食サービス〜500人

株式会社ときわ

コロナの影響で紙によるストレスチェック実施の負担増と、営業担当者への信頼感が決め手 ...

ソシキスイッチ ストレスチェック
(旧称AltPaperストレスチェック)
お申し込み・ご相談 お気軽にご相談ください

キットのみも
ご購入いただけます
キットを購入する