ストレスチェック大賞
2023

アオケン株式会社

アオケン株式会社

2023一般企業部門農業・林業, 漁業, 建設業〜60人

アオケン株式会社

本社所在地:広島県広島市西区観音新町3-1-3
創業:1940(昭和15)年11月
 ※設立:1988(昭和63)年2月
事業内容:建築工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、 鋼構造物工事業、大工工事業、板金工事業、塗装工事業、 防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、建具工事業、左官工事業

以前からの取り組みが健康経営の認証につながった。社員のウェルビーイングを高める土台は企業文化の中にアリ

 防水工事の専門業者として80年を超える歴史を持つアオケン株式会社は、合言葉「信用を儲けよう」のとおり、現場の安全・品質とコミュニケーションを通じて顧客との信頼関係を築くことを大切にしてきた会社だ。また特徴の一つに社長は代々新卒入社からの生え抜きであることが挙げられる。創業者自らが同族・世襲を撤廃したそうで「それが結果としてストレスの少ない、風通しの良い企業風土と働きやすさの好循環につながっていると自負しています」と担当者は話す。

アオケン株式会社:優秀賞受賞法人お取り組み紹介画像
 ストレスチェックは、コロナ禍の影響で採用活動に変化が生じたことを機に、健康経営優良法人の認証に向けた取り組みの一環で導入したという。各大学からの紹介が主だった求人公募を、大手就職情報サイトを利用する方法に変えた。他社の掲載内容を参考にする中で、健康経営や従業員のメンタルヘルス対策などのアピールは採用活動に有利になるのではと感じたのがきっかけだった。そして実際に申請のためにチームを組み検討したところ、すでに社内で取り組んでいる施策が大半だと気づいたそうだ。以前から社員の健康については特段心がけており、入社時より社員全員に人間ドックを受けてもらっている。広島県の施策である「Teamがん対策ひろしま」の登録企業としてがんの早期発見が最重要な健康課題であることを社内で共有し、がん検診を推進するほか、他の疾患についても社内で理解を広め、社員の健康が持続可能なものとなり安心して仕事を続けられる体制を整備し、2023年度の「デーモン閣下特別賞」受賞を果たした。また、ひろしま企業健康宣言の「健康づくり優良事業所」の認定基準のうち最高の「5つ星(ゴールド)」認定を取得した。このように以前から取り組んできた施策が土台となって健康経営の認定につながったが、当初の目的であった求人・採用活動への効果も出ているという。特に新卒の募集では多くの学生から関心を集め、求人掲載会社が作成したパンフレットも対外的に良い評価を受けるなど、実施した活動が評価という形できちんと伝わり、効果を実感しているという。

 他にも勤怠管理はスマートフォンで行い、数分単位の残業も切り捨てず「きちんと仕事をしてくれている」という認識に基づき働いた分だけ支払う柔軟さに加え、もとから社長を中心に業務負荷や配分が偏らないように目配り・配慮を行う風土があったといい、「会社全体で業務上の負担をストレスに変えないような体制づくりは、意識の有無にかかわらず行動してきたように思いますので、今後も体制整備に限らずケアを続けていきたいと思っています」との言葉からも、これまでの積み重ねが社員のウェルビーイングにつながっていることが伝わってきた。

受賞法人ご担当者からのコメント

この度は「優秀賞」という栄えある賞を頂戴し、誠に光栄に思います。弊社は従前より社員全員の人間ドックの受診を全額会社負担により実施しておりました。メンタルヘルスのケアについては情報基盤開発さんの「ストレスチェック」を利用させて頂き、社員の心の健康の予防管理を実施し、引き続き、働きやすい職場環境を目指して参りたいと思います。

アオケン株式会社
総務部 古本 康雄 様

受賞法人の「ソシキスイッチ ストレスチェック」導入事例

アオケン株式会社 代表取締役 藤本真二 様

健康経営優良法人の認定を目指し、50名未満からストレスチェック導入。採用活動への効果も実感

WEB版農林水産業,建設業〜60人

アオケン株式会社

信頼できる取引先からの紹介で導入。健康経営・採用へのアピールも視野に 「ソシキスイッチ ストレスチェック」サービス導入の背景を教えてください  当社はコロナ禍の影響で採用活動が変化したことを機...

ソシキスイッチ ストレスチェック
(旧称AltPaperストレスチェック)
お申し込み・ご相談 お気軽にご相談ください

キットのみも
ご購入いただけます
キットを購入する